fc2ブログ

電話勧誘・訪問販売 の巧みなワナ  高齢者を狙い撃ち!


ある日突然、トングの母屋に1本の電話がかかってきた・・・

母が取ると
「お孫さんの学校の教材が変わるのでその件に付きまして・・・」

母は高齢ということもあり、
こういうモノにとことん弱いので、常々、
「必要ありません!・・・ガチャン」で切る様に言っている・・・

ところが
「お孫さんが困る事になるかもしれませんので、是非お話だけでも」
の一言にやられたらしい。

まんまと約束を取り付けられたらしい・・・
1時間程粘られたらしいが、

「「今の時代、絶対に判子とサインはするな!」」

と常に言って置いたのが良かった・・・

とりあえず、もう一度訪問される日の約束と、パンフレットを残して
その場は引いてくれたらしい・・・



さてトングがこの事実を知ったのは、この時点!・・・・


ふっふっふっ、薄々お気づきかと思いますが、
トングは人間的にかなり、おバカです!

ええ!、認めましょう!!

だが実は
日本で一番弁護士を輩出してる、大学(一応6大学の一角だぜ~)
の法科出身なのです・・・・夜間だけどね~

びっくりでしょ!
とは言え、これで今までのエコロジーの話の
他国の法律の数字に真実味が出たかな~?


と言うわけで、次回、「泣き寝入りの実体編」へと、続きます・・・
・・・このシリーズ、珍しく、為になりますよ~


日記@BlogRanking


にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ





2010/07/21 06:14 (水)|非日常と、日常の境界コメント(0)トラックバック(0)

夏休みの友、ラジオ体操の脅威!・・・・第4!?

<!-- ラヂオ体操第4 -->



子供の頃、夏休みになると、近所の公園に集まって
みんなでラジオ体操をして、カードに判子を押して貰う・・・

満杯になると、ノートとか貰えるやつね~
懐かしいな~

今もあんなのあるのかな?


確か、ラジオ体操って、どっかの保険会社が
健康増進の為に作った体操なんですよね~

ほら、病気や怪我で「保険金」使われると
保険会社は損だから・・・・

いやいや、そんな斜めの視線じゃなく、
単純に「健康維持」で良いじゃん!!・・・・


そのみんながやったラジオ体操に、「第4」があるというのだ!

「第2」ですら、遥か彼方の記憶の奥底に沈んでいるのに
「第4」とは何!

動画サイトで検索・・・・
あっさり出た・・・・

トングが知らないだけで、
今は、以外にポピュラーなのか?

さぁ、後は見て頂いた通りですよ・・・・




実はトング、
これがジョークムービーだと気付かなかった・・・

ウチの娘が軟体動物並に、体がやわらかいので
今どきの子は・・・・って先入観もあったのかも・・・・

凄い出来ですよね~?、
色合いとかも完全にN○Kの感じだし、
右上のアナログが、リアリティーがあって・・・

本気で、最初の3回位、信じちゃったよ・・・・



でも良く考えてみれば真ん中の椅子の方は、
高齢者や障がい者向けのハズ・・・・

背筋すっきり歩いてますよ!。
しかも最後は、マーベラス!


やられた~!って思った後も、まだ面白い。

ラストのスパッツにアップする辺りが
ピ○ゴラスイッチのパロディに、なってるし~・・・

完全に完敗です。

作った人たちのパワーが凄いですね。

参りました。

2010/07/20 06:39 (火)|非日常と、日常の境界コメント(0)トラックバック(0)

厳しく!差し出された手。 トング・20年のトラウマを超える!


トングが大学の資金を貯める為に、
1任期だけ自衛隊に籍を置いていた話は、以前致しましたが、

今回はその前期教育期間のお話し・・・

神奈川県に武山駐屯地という、部隊があります
厳密に言うと、航空自衛隊の実戦部隊や、補給部隊なども駐屯して
おり、陸・海・空とむちゃくちゃな混成部隊なのですが・・・

基本は、関東近辺の陸・海自の「前期教育専門部隊」、が正解

~新兵に3ヶ月かけてイロハを仕込む所です。


トングが入隊した月は18~25と年齢に違いはありましたが、
12人部屋で寝食を共にする班が10班もありました。

もちろん連帯責任の腕立て伏せなどの毎日で、
次第に仲間意識が次第に芽生えます。


またそれぞれの班に、班長と副班長が置かれ、統括するのですが
それは、各実戦部隊から2、3曹レベルの人が、3ヶ月の出向で
統率力の勉強をしに来る訳です。


・・・・トングはその班に恵まれました。

互いに体力、技術を研鑽しあって、友情以上のライバルとしての
人間に出会いました。

だから互いの深い部分まで話せる仲になっていて・・・

ある日の食事時間に、不意にこの友人に
トングの「水」のトラウマを話したのです。



前期教育期間は外出許可殆ど出ません・・・月1回位かな~
すぐに外の世界が恋しくなるからね~

ですので、休みの日は自主トレするのが、トングの過ごし方でした。
基礎訓練で、筋肉が見る見る付いてくるのが、面白い時期でしたから・・・


そんな休日、友人に「トング!おいで~」
っと呼ばれて付いて行ったのは

海上自衛隊の屋内プール・・・

そこに班長と副班長もいるし・・・

・・・・ヤバイ!っと、本能のアラームが鳴りっ放し!

「さぁ着替えるよ~」・・・「水着は?」、「借りてる!」

ヤバ過ぎる!~、完全に退路を断たれた!!


着替え室から出てくると、
真ん中のレーンの仕切り浮き輪が端に寄せられているし・・・・

「犬掻きでも、何でも良いから二人で、死んでも向こうまで泳げ!」

・・・・班長!、ここは海自の救難訓練もするプールで、
しかも長さ50m、深さ3mです・・・


・・・・と言えないのが、自衛隊!



怖いけど、ここでの訓練で基礎体力は数段上がっている!

後は気持ちの問題!・・・でもそれが問題!

二人で、けのびでスタート、何とか浮いた・・・いけるか?

けど、体が「恐怖」を覚えている、
だんだん体が硬くなってくる・・・

不意に、視線の端に一緒にスタートした友人が、
トングのちょっと先で溺れている!?

いや、必死にもがいている!

なんかそれを見たら体が動いた!
泳ぎ方なんて知らないけど、必死に手足をばたつかせた、
ほんの少し進んで、思い切って、顔も水につければ楽だと気付く・・・

とは言え、今まで逃げまくって来た、水の抵抗、

現実は厳しい!

手に届く物は何も無い。

・・・体力の限り死闘の後、沢山水を飲み、溺れた・・・
・・・完全にパニックです!



それから、どうなったのか全然覚えて無いけど、
気が付くと、班長が仰向けになった
トングの首に片手を回して泳いでいる。

後ろ向きに引っ張られているので、友人が平泳ぎで付いて来ている・・・?

全く訳が分らない・・・。



下手に体力がある、おかげでかなりもがいて、かなり水を飲んだ。

ぜぇぜぇっと何度も水を吐いて、かなりの時間をかけて、やっと少し落ち着く、


しばらくして、班長が付いてくる様にと言う。

プールサイドを大回りにスタート地点の近くまで歩き、
7mの辺りを指差す。

「トングが泳いだ距離だ!、残りは俺が支えたが、
お前は50mも水の中に居たんだぞ!」・・・・



きっと、トングのトラウマを聞いた友人が班長に相談してくれたのだ。

今思えば、休日とはいえ、管轄の全く違う海自のプール、
2曹レベルで出来る事ではないかと・・・。

多分、その上の階級の方も、見えない所で「力」を貸して頂き、

このたった7mの為に「厳しい手」を差し伸べる機会を用意してくれたんだ。

友人など泳げないフリまでしてさ・・・

まったく、いい大人が休日返上で・・・まったく



この日ほど、人生の先輩達の、厳しいはからいに感謝した事は無い!

水関係で、「恐怖」と違う感情で涙を流したのは、
後にも先にも、この日だけでした。

もちろん、この1日で完全に恐怖が消えた訳ではありませんでしたが
この日、補助つきですが、15mをマークする事が出来ました。



その後、部隊配属になっても、戦車乗りなので、
水に浸かるような訓練はありませんでしたが、

除隊後、

区民プールに通い、
いい大人が、一人でビート板を使って必死で練習したよ!

あの日の「温情」に応える為なら
スイミングスクールの子供に笑われたって、全然平気だった!




トラウマというものは、
普通は、こんなにきれいに消えるものではありません。


ブログにすれば、3日間分のドラマティックな
きれいな文字の、ならびの長文で終わりですが・・・・


それでもトングは20年以上、
ずっと心穏やかで無い状態で暮らして来た訳です・・・

しかもこんな「荒療治」!
身体と精神が、ちゃんと機能している時で無いと無理です。


トラウマ=心的外傷は、
大小はあれ、誰でもが持ち合わせているものです。


しかし「身体」と「精神」と「心」のうち2つが大きくバランスを崩し
その一線を越えた時に、人がどうなるか?、

いずれまたの機会に、ご紹介したいと思います。


実は「精神」と「心」は似て非なるもの、なんですよ~!



日記@BlogRanking


にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ





2010/07/19 06:01 (月)|非日常と、日常の境界コメント(0)トラックバック(0)

プールの怪談・・・・本当にあった怖い補習?!


すっかり海にトラウマを負ったトングでしたが・・・
それは海に留まることなく、「水全般」が恐怖の対象になりました。

目をつぶるのが怖いので、
シャンプーハットも小学校・中学年位まで使っていました。

笑ってもいいけど、
「死」の境に立った者は、何かしら引きずるよ~?。

それが物心付く前で、何処からも差し伸べられる手が無ければ、尚更ね。



さぁ小学校に上がるとプールがあります!

もちろんトングは見学~
それでも自分なりに、たまには頑張って
入ってみた事もあるんだけどね?

カナヅチって言うじゃないですか?
アレはまだ柄の部分が木製で「浮く気持ち」があるだけ良い。

トングはペンチ!、鉄の塊!
全身が恐怖でこわばり、浮く事も出来なかった。

その上転勤が多いせいで
いちいち変わる先生に理由を説明するのが、面倒になってきます。

それでも義務教育は、トコロテンの様に押し出してくれるから
良かったのですが・・・・


高校ともなると、「単位」の関係で
どうしても補習を受けなければいけない
それを逃げると、体育教師から出てくる言葉は「留年」です。

留年なんてしたら、親の元に引き戻されてしまう!

トングは訳あって、中学3年から一人暮らしをしていました。
・・・・だから、結構料理とか出来るんだよ~



1年の時は、持久走でカンベンしてもらった
問題は2年・・・
流石にプール出席日数0が、教師の逆鱗を刺激してしまったのか
どうしてもプールでの補習でないと受け付けないと言われたのが9月

どうしようも無い状況に、決心が固まったのが、木枯らし舞う11月・・・


プールには藻が生えてるし・・・
まるで3歩、歩くとダメージを食らうドラ○エの、毒の沼地状態。

その上トングが通っていた高校は
柔道場と剣道場の2階にプールが設置されている・・・・

凝った設計してんじゃねー!
四方八方から、空っ風が突き刺さるんだよ!

流石に教師も「泳げないなら、歩くだけでもいいぞ」と妥協


ええ!、歩いてやりましたとも!500m!!!


しかも当時のトングは、生徒会役員でありながら、放浪癖があって
学校サボりまくり、しかも部活のあちこちに顔を出す、素行不良児!

水には浮けないのに、人にはウケてたのね!

しかも入学以来はじめての水泳という事で、
プールの見える校舎に野次馬ががいっぱい!

「しっかり冬の制服着やがって・・・
野次はいらねーから・・・・消えてくれ!!」

心で悪態を吐きながら、ヌルつくプールを歩いたさ!


ただ寒いのと、気持ち悪いのと、
何回も滑って、転んで、水に顔が入った時にとても怖かった。
何度も、藻入りの水を飲み、むせ返る。

唯一の救いのハズのレーンを仕切る、浮きロープまで、
ぬめっていたから最悪だ・・・

理由はあったにしろ、逃げ回っていた自分の行動の結果がコレか。
惨め過ぎる・・・


途中で教師が「もういいぞっ」て言ったけど・・・
・・・その年頃って、反抗期だから・・・、
本当は、心の底から上がりたいのに、意地になる!


時間なんて覚えていない。
野次も声援も聞こえない、
何回も、滑って、もがいた、怖い、気持ちが悪い・・・・



ふぃに、拍手・・・・・?

自分ではとうに何往復かなんて
考えられ無くなっていたのですが、
どうやら「500m歩き」が終わったらしい。

かなりの時間がたったのでしょう?
野次馬どもがかなり減っている。

でも拍手してくれているし、何か喜んでいる様だ・・・どうしよう?

とりあえず・・・・
ゾンビのように、全身緑色になった体のまま、一礼して、ひたすら逃げる!

嬉しいけど、恥ずかしいけど・・・恥ずかしいけど、嬉しい

今思えば、青酸っぱい・・・
でも当時は訳の分らん感情のままで、
誰とも話をしたくなかったので、
専用の「サボり用のルート」で家に逃げ帰った。


相変わらず、水は怖いし、
なんか新しいトラウマも芽生えたような
気がした1日だったような気がします・・・・。


結局、トラウマはトラウマを呼んでしまうと言うことですね~

しか~し!、これが解消出来ていない様では、
こんな明るい?(かな?)記事にしないって?!

次回トラウマ解消編!
「差し伸べられた厳しい手!」です。


まぁ、今も他にいっぱいトラウマ抱えてるんだけどね~


日記@BlogRanking


にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ






2010/07/18 06:13 (日)|非日常と、日常の境界コメント(0)トラックバック(0)

夏だー! 海だー! トングのトラウマだー!


トングは小豆島に住んでいた事があります。

そう名作・壺井栄 著作の「二十四の瞳」の舞台ですね~



そのつぶらな瞳の子供に・・・・・溺れさせられた・・・・



トング就学前の幼い日の出来事・・・


島などの閉鎖空間というのは、
何かしらの血縁で結ばれていて
コミュニティとして完結しちゃってる場合が多い。

同じ島でも漁村が違えば、毛色が変わる程だ・・・

転勤族のよそ者の子供なんて、「異物」そのものだったのでしょう?。


小学校・高学年らしき子供3人がかりで、
海の中に頭を押さえつけられて、
もがいて、もがいて水を飲んだ辺りで、手を離す・・・
島育ちなので、一番苦しい所を知り尽くしている。

それを就学前児童が、何度もやられた・・・

この年のトングにとって、高学年は、
正に巨人・・・抗う術などありませんでした。



普通なら、親に言いつける処でしょうが・・・
言葉の語彙も足りませんし、ただ「泣く事」しか出来ませんでした

何より就学前の子供を浮き輪一つ、しかも岩場で、
毎日、一人で遊ばせるような親です・・・


今風に言うなら「ネグレスト状態」・・・・言えるわけは無い。
6歳離れた、姉は溺愛していたのですけどね・・・

トング、ミソッかすらしいので・・・・



そして、いつものようにまたすぐに転勤で、
小豆島を離れましたが

幼い日のトングの心には、「水の恐怖」が
しっかり焼き付けられて、しまいました・・・・


次回は、トラウマを引きずった者が
どういう行動を取るか?です。

水のトラブルは命や人生に関わるからね~
むやみに水辺で悪戯してはいけませんよ~!!


日記@BlogRanking


にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ





2010/07/17 06:13 (土)|非日常と、日常の境界コメント(0)トラックバック(0)

宮崎駿監督の映画の声優さん 借りぐらしのアリエッティ・・・は?.


トングは、その時々の「環境」を意識した作品を
生み出し続けている宮崎駿氏が好きです。

もちろん飛行機フリークとしてもね!


ただ宮崎アニメとして見た時には、
「好き」と「嫌い」の二つにしか別けられません。

何故か?

俳優さんの「顔」がちらつくから・・・



話は逸れますが

トングは「活字」が大好きです。
TVより、ラジオ、それより漫画、もっと行けば小説などの活字・・・

情報媒体が狭くなるほど、
自分の頭の中の想像力で、それを補い
自分なりの「世界観」が生まれ、
その人物が、どんな役回りなのか、
また今まで生きてきたであろう背景が見て取れるから・・・

そうですね、
大げさに言えば、著者の本当に伝えたい事が、
映像や音に邪魔されず、ダイレクトに伝わるのが魅力かな?

あと、本のぺらぺらやる感触も好き!


さてそれを、宮崎アニメとしてみた場合・・・

俳優さんが演じる、最大公約数的な「演技力」は
「味」として見れる人にはすばらしいのでしょうが、

ただ最初の自分のイメージを大切にしたい人間にはどうしても違和感が・・・

ちなみに、トングは声の仕事をする声優さんの写真は、絶対見ません。

先入観が出来てしまいますからね~・・・・



さて、借りぐらしのアリエッティ・・・・

シシリー・メアリー・バーカーのフラワーフェアリーシリーズ等を好む
トングとしては・・・・
・・・おっさん!キモイ・・・とか言わないでね~、本気で傷付くから・・・


興味深い素材なので、是非見たいのですが・・・・


・・・キャストが、竹下景子さん・大竹しのぶさん・・・・

ま~た、有名な俳優さんばっかり・・・

確かに「味」はありそうなのだけど・・・
それがトングには邪魔なんですよね~

これ位の作品ともなれば「話題性」も必要でしょうが、

声のお仕事は、声のプロフェショナルから選んだ方が・・・
等といらぬ心配をしてしまうトングでした・・・


ちなみにトングは
「紅の豚」の、フィオ嬢が、トングの理想の女性であり、同時に

物を作る者として、理想の「生き方」でもあったりします。


さぁ、今週末公開!

傑作か?、駄作か?

楽しみですね~!?


日記@BlogRanking


にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ






2010/07/16 06:10 (金)|非日常と、日常の境界コメント(0)トラックバック(0)

コップ一杯の優しさ。 ばんどう太郎さんの思いやり




トングは、3週に1回、
この命を救ってくれた大病院に検査に行くのですが、
ついでに、個人病院も一緒に回ります。

この個人病院の事は、いずれ月初めの
「障がい者の現状」シリーズで詳しくご紹介致します。


なので「病院周りの日」は、結局1日仕事になり、
お昼を外で食べる事が多いのです。

普通は、持参のサンドウィッチとかで済ますのですが

昨日は体調的にキツく、とにかく座って落ち行きたかったので、
大奮発して!「ばんどう太郎」さんという、おうどん屋さんに入りました~。

クーラーで生き返る~!
バイク乗りの「魂の強度」が下がって行くけど・・・
已む無し!

食後にすぐに薬を飲めるように、
テーブルの上に大量に薬をおいて置いたのね?。


そしたら食べ終わるかどうかの、ジャストのタイミングで、
食後の新しいお茶と、
氷の入っていない「常温」のお水を
「宜しければ?」っと持って来てくれました。


もちろん、こちらからお願いしてないよ~
ウェイトレスさん個人の気配り・・・・
お昼のランチタイムで、かなり忙しそうなのに・・・・

隅々まで細かい配慮・・・・・素晴らしい!!!


これが、~心に響く接客~、というものですよね~
いや~、本当に感動いたしました。


最後に、そのウェイトレスさんに、一言お礼が言いたくて、
レジに入った時を見計らって、会計に並んだあたり、トングらしいでしょ!?


おかげで、すっかり通常モード+うれしいモードで元気になれました。

下心は無いけど、また是非お邪魔させて頂きますね~



ただ・・・社員さんかな?、男性の上司風の方の
怒鳴り声が客席まで筒抜けで、
それがかなり、辛らつで不快だったのが残念・・・

忙しいんだろうけどね~
こういうのは裏方でやって頂けると、
お店として、二重丸があげられたんだけどね~

ウェイトレスさん個人は、もちろん「花丸」さ!


薬って、何年も長く飲み続けるとルーズになるんだけど
「常温の水」が基本、何ですよね~

ありがとうね、ウェイトレスさん。





日記@BlogRanking


にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ





2010/07/15 06:02 (木)|非日常と、日常の境界コメント(0)トラックバック(0)

どんな商売を開店しても、潰れる土地。 風水?地脈?それとも龍脈?



地元のブックオフが閉店してしまった・・・・

「地元店」専用の、100円割引券が2枚も残っていたのに・・・


さて、今回のブックオフ・・・
言わずと知れた全国チェーンの古本業界、最大手の企業。

本の大好きなトングにはありがたーい存在だったのに・・・

一応、集客マーケティングはちゃんとやってる筈ですが、
トング在住のお店は2年持たなかった・・・

国道が2つ交わる交差点、いわいる「ドル箱土地」のハズなのですが
何が入っても、すぐ潰れる。
前回はジーンズメイトだったかな?



風水、地脈、少しオカルトチックに言えば龍脈だとでも言うのでしょうか?



いえいえ!、ただの市政の部分のマーケティングの甘さですね~。



この土地は、確かにドル箱土地でしたが、
ブックオフのある方向の道が完全に繋がり切っていない・・・
未完成道路・・・

その完成を、企業が早く見積りすぎたので、
売り上げが上がらなかったのではないかと・・・・

実際に、そちらへの道への車の進入台数は未だにまばらだしね~


街のど真ん中の1等地に、
オープンテラスの付いた3階建ての「留置場」を作ってる位なら
(これが無駄遣いだ!って評判が悪いんだ。)
ブックオフの前の道を完成させた方が、
上場企業を逃さず、市全体のプラスになったのではないかと・・・


全部の科を回ったけどトングの病気を発見できなかった
使えない市民病院だけど、
そこに至る道でさえ
何十年、かかっても国道から直接入れない、
道しか作れない市政だからな~


その他にも
トングがチェックしてるだけで、
この市にはそういうスポットが、多数存在しています。

別の例では、旧道と新道が交わり、みんなスピードを上げるので入らない。

またまた、別の場所は、歩道橋の影に隠れて死角になる

はたまた別の所は、お店が前面に出ていて、駐車場が裏にあるので入りにくい

等など・・・

これは直接「市政」には関係ないけど、寂れた店を放置しておくと
もっと活気が無くなる町になるのでは・・・
っとかなり心配してます。

正直、スーパーを兼ねた大型ホームセンターが出店してくれたおかげで
「市」としての面子はなんとか保っていられますが・・・

平成の大合併で、隣町を吸収しなければ、
人口的にも町並みも「町村」だもの・・・



おっ!、チキンのトングにしては、いつに無く、地元密着型の記事!

まっ、それだけ割引券を無駄にしたのが悔しい!ってことで・・・・

・・・・・・・真面目な記事が、っ台無しだー!



日記@BlogRanking


にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ





2010/07/14 05:41 (水)|非日常と、日常の境界コメント(0)トラックバック(0)

トング 職務質問を受ける!?


トングの自宅から程近い場所に
大手ショッピングセンターが出来た。


近いと言っても35km程あるのだが、
トング在住の田舎ではこれ位の移動は日常・・・・

同じ系列で25km程のところにもあるのですが、
こちらは空港が近いせいか客層が国際色が豊か・・・


新しく出来たモールは海に面した、風が強く風力発電で有名なところ。


まぁトングのゆがんだ視線では、環境活動を前面に出した、
この企業系列の「イメージ戦略」と認識してますが・・・・
・・・・ひねくれ者!


音が混ざる所が苦手なトングは、人込みが嫌いなのですが、
「家族サービス」ってヤツでお付き合い・・・

行ってみると、2階には海が見えるオープンテラスがあり、
なるほど心地よいかも・・・

とは言え、人目のある所で模型を作るおっさんの構図は、
痛いを通り越して、哀れですらあるでしょ・・・他人目には・・・



一応、「はじめまして」の方には、
トングは趣味の世界で模型の「製作依頼」を行わせて頂き、
それを「生きがい」としている、おっさんなのです・・・・

結構、がんばっている製作料はいつも
妻に「生活費」として取られるんだけどね・・・


そんな理由で、いつもの様に日陰に滑り込ませた、車中で製作~・・・

でも、シンナー分を使う接着塗装は、出来ないので、
やれることは限られます。

しかも、新しいモール、妻や娘がすぐに帰ってくるわけは無い・・・

幸い平日だったので、屋上駐車場はが~らがら・・・

これなら迷惑はかからないと思い、その海風を入れるべく、
ドアを開けて読書・・・・。

潮風が気持ち良い・・・
こう、なんかあっちの世界に引っ張っていかれそうな位~。



これは、活字より「感覚」を楽しんだ方が良さそうなので、
シートを倒し、トラベル枕に空気を入れ、MP3プレーヤーを装着、
軽くタオルで目隠し・・・・

慣れてるからね!?準備万端。

ドアを開けてるから足元まで風が通って、極上空間・・・

もちろん、まどろむ・・・・zzz~



次に目を覚ました時・・・青い制服の人が立っていた!
あれっ!警備員さんかな?・・・体を起こすと、
外にパトカーが!!・・・・

えっ!?、あれ!?、何事!!?、
やっぱりコレには、びっくりでしょう!


トングはも、ともとハムスター並みの心臓の上に、寝ぼけも手伝って、
聞かれる前に色々説明・・・・おまわりさんも苦笑気味

そりゃそうだ!、求められてもいないのに、
先に免許証まで提示してるし・・・

トング、どれだけチキンなのかと!


聞けば、声かけ(ナンパ)の苦情が来てその帰りに、
見回っていたらドアが開いた車があったので、
一応念の為に・・・っと言う事らしい。


でも凄いよね、おまわりさん!
トングより1回り位歳上のベテランさんっぽい。

ナンバーも地元だし、本籍も兵庫からこっちに移してるし、
関西弁も完全に抜けてるはずなのに、

一発で
「こっちの人じゃないでしょ?」
って見破られしまいました。

何で分りましたか?って雑談してると
「こっちの雰囲気じゃなよね、やわらかい感じがする」って言われた。

・・・・トング、このおまわりさん好きだー!・・・単純だな~!


聞けば、トング在住の近くの部落の出の人らしい、
なるほど納得、
それならば、育つ土で花の色が変わるのも分ろうと言う物だ。


ツーマンセルの相方が身元照会が終わるまで、
会話を楽しみつつ、確実に情報を引き出されていく・・・
ん~、「話術」にひとしきり関心する・・・

最後には「ご協力感謝します」ととても丁寧・・・
トングが変人なのに・・・



やはり、同じ組織でも、人によって、こんなにも印象が変わるんですね~
免許更新の時の、窓口の、高圧・事務的な警官とは大違い!

「看板」を背負う現場のお仕事の人は大変だな~


びっくりはしたけど、
「車上荒らし」や、「子供の車中放置」、などを考えると、
地味だけど、地域の為に働いて頂いているのだと、
「考え」を改めたトングでした~。



ちなみに、妻は、帰り道の35km、ずーっと爆笑してたけど・・・ねっ!!


日記@BlogRanking


にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ





2010/07/13 06:04 (火)|非日常と、日常の境界コメント(0)トラックバック(0)

CPI GTR バイオハザードバイク! ラジエターホース漏れ



CPI GTRというバイク・・・・いや掲示板を読む限り
CPI社全般の弱点は、制動力の弱さと、ベアリング類の品質の悪さ、
それにホース類の劣化の早さが共通点のようです。

今回は、リザーバータンクからラジエターに繋がるホースの根元・・・
まぁ熱が集まる所だから劣化が早いのは分るけど、
一応この子、2004年車のハズ・・・
ちと早過ぎないか?・・・

対処としては硬化した部分を切り捨てて、
いつものユニバーサルブルーを塗布して
再接続・・・・サブタイトル通り、あくまで使い切る!


でも掲示板を読んでいると、同社のポップコーンは3ヶ月で2ストオイルの
ホースが途中で裂けた事例も載っていたし、結構命がけのバイクかも・・・


同じ台湾製でもKYMやキムコあたりは、
品質管理がしっかりしてるので、国内バイクと同じ位の品質で、
国内の、異常な程の2輪規制を受けない、羨ましい状態らしいのですが・・・・

しかし、こんなCPI社の製品でも中華キットバイクに比べたら
10倍マシらしい・・・・
その基準を、誰が点けたかは不明なのでなんとも言えませんが・・・


なんやかんや言いながら、帰巣本能で、帰ってから壊れたり、
出先で壊れても自走で帰る!、が「モットー!」の
フェーゴは、輸入組みの中では、おりこうさんの方かな~?
・・・・親バカ!


でも、クーラントは3回目、2ストオイル、ガソリン、サスオイル、
ブレーキフルード、・・・・液体という液体が漏れたよな?~

正に走るバイオハザード!!


ご主人と同じで、色々と締まりが弱くなってきたかな~?

とにかく、色んな意味で、飽きないバイクですね~!?


日記@BlogRanking


にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ





2010/07/12 06:16 (月)|CPI GTRコメント(0)トラックバック(0)
プロフィール

tongu144

tongu144
はじめまして、トングと申します。


駄バイクと駄おっさんが、ゆっくり毒抜きしながら、生きていられる喜びに感謝してる・・・そんなブログです。

カテゴリ
ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
リンク
FC2カウンター
フリーエリア